13953件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

半田市議会 2023-03-27 03月27日-06号

同目 子育て支援事業検討プロジェクト会議運営事業について、過去の会議の中では最終的に取りまとめる意見の中に含まれない少数意見所管外意見も出ていると思うが、どのように取り扱うのか。とに対し、少数意見についても効果的でかつ予算内で実現できそうな内容であれば実施していきたいと考えています。また、所管外意見については所管部署情報共有を行います。とのこと。 

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

また、子育て支援に関する事業について、直営で実施する検討はなかったのかとの質疑に対し、子育て支援については親子が自由に利用できるスペースとして、また、子育てに関する事業での活用を想定しているところであるが、いわゆる子育て支援センターとして整備するものではないことから、指定管理者での管理としたものであるとの答弁がありました。 

刈谷市議会 2023-03-23 03月23日-05号

私は地消地産と言っていますけれども、同じように、子育て支援では地域社会全体で子育て世代を応援する機運を醸成する、地域福祉では、地域住民が主体的に地域課題の解決に向けて取り組み、コミュニティソーシャルワーカー、CSWなどがその活動を支援し共に支え合う体制の構築など、実際の課題を目の前にした個別具体的な施策の中には、新しい方向を見いだせる兆しもあります。 

北名古屋市議会 2023-03-22 03月22日-03号

議案第15号、北名古屋国民健康保険条例の一部改正について、議案第19号、北名古屋子ども子育て会議条例の一部改正について、議案第20号、北名古屋家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第21号、北名古屋特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部改正について、議案第22号、北名古屋放課後児童健全育成事業設備及び運営に関

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

(1)0~2歳児の保育ニーズの現状と対応について 豊橋市は、2015年より子育て応援プランを策定し、5年に一度のプランの見直しで、現在、第2期豊橋子育て応援プランを基に保育施策を展開しております。保育ニーズが高まる中、保育を希望しても保育園に入れない、いわゆる待機児童問題が全国的に広がり、豊橋においても計画的な受入れのために環境整備を進めてきております。 

半田市議会 2023-03-08 03月08日-05号

初めに、議案第1号中、当委員会に分割付託された案件については、補足説明の後、質疑に入り、主な質疑として、出産子育て応援給付金支給事業について、本事業では、給付金支給に当たり、面談を行うことが重要な要素であると思うが、全ての対象者が確実に面談を行うことができるのか。また、面談を実施するに当たり、市職員だけで十分に対応ができる体制となっているか。

北名古屋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

子育て教育充実」についてでございます。 まず子育てについてお聞きをいたします。 本市も本格的な少子化の到来が考えられますが、少子化対策は将来のまちづくりのためには重要な事項でございます。単に手当を支給するだけでは事足りません。あらゆる施策を考えるときだと思いますが、市長の考えをお聞かせください。 次いで、教育充実についてお聞きいたします。

豊橋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

次に、笑顔あふれる「子育て教育環境づくり」です。 第6次豊橋総合計画における個別戦略では、子育てと仕事を両立できる環境づくり子どもたちの「学びたい」をかなえるための環境づくりであり、施策基本方針は、結婚から出産子育てまでの包括的支援、働きながら子育てできる環境づくり、質の高い教育としておりました。 

日進市議会 2023-03-02 03月02日-04号

さらに、令和5年2月から開始した出産子育てまるっと応援事業給付金は産後の子育て支援サービス利用負担軽減を図ることも目的の1つとなっておりますので、給付金を有効に活用いただくよう、給付目的事業案内チラシやホームページに記載し広報するとともに、併せて実施する伴走型相談支援において産後のサービスについての情報提供充実してまいります。 ○議長青山耕三) 白井議員

半田市議会 2023-03-01 03月01日-03号

続きまして、要旨の7、子育て施策についてです。 市長は、就任時より知多半島ナンバーワンを目指すということで、決して比較ではないけど、市民子育て環境充実していて満足している状態をナンバーワンだと表現していると思っておりますし、4年度立ち上げた子育て支援事業検討プロジェクト会議では、3回の会議で市の職員ママ一般市民ママから多くのアイデアをいただきました。 

半田市議会 2023-02-28 02月28日-02号

2項 児童福祉費 1目 児童福祉総務費8,773万9,000円の追加は、1節 報酬が16万3,000円、4節 共済費が2万6,000円、8節 旅費が7,000円、10節 需用費が10万8,000円、11節 役務費が36万1,000円、12節 委託料が257万4,000円、18節 負担金、補助及び交付金が8,450万円で、これは国が推進する全ての妊婦、子育て家庭が安心して出産子育てをするための環境整備

日進市議会 2023-02-28 02月28日-02号

物価高が続き生活が苦しくなっている世帯皆様には、電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金のほかに、市独自ににっしん暮らし応援給付金及びにっしんひとり親家庭等応援給付金支給、また、市内の全ての子育て世帯に対し支援が行き渡るよう交通系ICカードを配布する事業を国からの臨時交付金等を活用して行ったところでございます。 

豊橋市議会 2023-02-27 02月27日-01号

こうした取組が、昨年末に日本経済新聞社等が実施した「共働き子育てしやすい街ランキング2022」において、全国3位の評価を頂いたことは大変喜ばしいことであると同時に、これまで以上に強い思いと覚悟を持って取り組む決意を新たにしたところでございます。今後も安心して子育てができる環境を着実に整え、子育てに優しく、将来を担う人材を育むまちづくり市民皆様と共に進めてまいります。